【永久保存版】同種同効薬・早見表一覧〜まとめとデータベース〜をアップしました。

出産予定日から【妊娠週数】を計算するツール

薬剤師のあつパパです。

業務では妊婦さんに服薬指導をすることもあります。

薬の影響は妊娠週数によって、変わってきます。

従って妊婦さんが今妊娠何週目なのかがわからないと、薬を使って良いのかどうか判断することができません。

ただ、毎回「妊娠何週目ですか❓」と確認しづらいのも現実です。

そこでどうにか出来ないかと思い、妊娠週数を計算するツールを作ってみました。

Twitterでも以下のように紹介しています。

https://twitter.com/papa55akkun/status/1279626110200958976?s=21

妊娠週数の数え方

一般的には、最終月経の開始日を妊娠0週0日と考え、分娩予定日を40週0日と設定します。

ただし、これはあくまで目安で、1週間程度の誤差が生じることがあります。

日本産婦人科学会からは、分娩予定日の決め方が細かく決められています。

1).最終月経開始日から予定日を決定するが、排卵日や胚移植日が特定できる場合には排卵日や胚移植日から起算した予定日を用いる。

2).最終月経開始日からの予定日と正確に測定された頭殿長(CRL)からの予定日(CRLが14〜41mmの時期)との間に7日以上のズレがある場合にはCRL値からの予定日を採用する。

3).妊娠20週未満かつ妊娠12週以降と推定される場合、もしくはCRL>50mmの場合には最終月経開始日からの予定日と超音波計測値(児頭大横径(BPD)、大腿骨長(FL)など)からの予定日との間に10日以上のずれがあるときには、超音波計測日からの予定日を採用する。

4).妊娠20週以降も上記3)に準じて予定日を決定する。ただし誤差が大きい可能性も考慮し、早産・胎児発育不全・過期妊娠は慎重に診断する。

5).出産前の情報が乏しく、予定日決定が困難な例では、出生後に新生児情報により在胎週数を決定する。

日本産婦人科学会 産婦人科診療ガイドライン2017 p48-52より

詳しくは上記のページを参照してください。

上記の方法に従って、分娩予定日(出産予定日)が決定されます。

ここまでは産婦人科医が行いますので、私たち薬剤師はこの決定に従って薬に関して評価を行います。

妊娠と薬の影響

妊娠中の薬物の影響を表にまとめて見ました。

妊娠時期
(妊娠週数の目安)
考えられる薬の影響
妊娠1ヶ月前後
(0〜3週目)
薬を服用したとしても影響はないと考えられるが、この時期には妊娠週数が明確に分かっている事は少ない。
妊娠2ヶ月前後
(4〜7週目)
【絶対過敏期】様々な器官が作られるため、最も薬の影響を受けやすい重要な時期。
妊娠3ヶ月〜4ヶ月前後
(8〜15週目)
【相対過敏期】絶対過敏期より危険性は低くなるが、外性器や口蓋が完成する時期なので、奇形などの心配は特に性への分化や口蓋への影響がある。
妊娠5ヶ月〜分娩まで
(16週目以降)
ほぼ器官の形成は終了しているため、ほとんど奇形の心配はなくなるが、胎児毒性が問題になる。胎児の発育が低下したり、羊水が減少したり、胎児死亡が起こることがある。

催奇形性と胎児毒性

が問題になります。

催奇形性

上記の画像の通り、妊娠4〜7週は様々な器官が形成される時期であり、この時期に薬の影響があると催奇形性が起こってしまうと考えられます。

胎児毒性

  • 胎児の発育が低下
  • 羊水が減少
  • 胎児死亡
  • 動脈管閉塞(分娩直前)
  • 新生児離脱症候群

こういった事象が問題となります。

従って、妊婦さんが現在妊娠何週目であるかを確認する事は非常に重要なことになります。

妊娠週数の計算

ここからが今回の本題です。

妊娠成立からの計算では実際の妊娠週数と予想妊娠週数にズレが生じることがある事は前述しました。

これでは正確な妊娠週数を求める事はできません。

薬剤師が関与する場合、妊婦さんの分娩(出産)予定日は産婦人科医によってすでに決定していることが多いです。

そこで視点を変えて見ました。

出産予定日から逆算する方法で妊娠週数を求めています。

あつパパ
あつパパ

実際に我が子の妊娠時に使ってみましたが、妊娠週数は完全に一致しました。

ツールはデバイスに合わせて3種類用意しました。

以下で紹介します。

Siriのショートカットを用いた妊娠週数計算ツール

Siriのショートカットってあまり使われていないイメージですがうまく使えば便利な道具に変身です。

画像タップでダウンロードページへ

こちらはiPhoneをお持ちの方しか使えませんが、簡単に使うことができます。

ショートカットを立ち上げて分娩(出産)予定日を選択するだけ❗️

妊娠週数を返してくれます。

ショートカットの仕様上、どうしてもマイナスの符号が出てしまいますが、数字さえわかれば問題ないのでご了承ください。

また、こちらのショートカットで返すのは妊娠週数のみで日数は返せません。

ショートカットの内容は公開していますのでこちらからもダウンロードできますが、ショートカットのダウンロードの許可が必要になりますのでご注意ください。

設定▶︎ショートカット▶︎信頼されていないショートカットを許可

でダウンロードできるようになるはずです。

一応ショートカットの内容も示しておきますので、ダウンロードしたくないという方は自身で作成してみてください。

Numbersを用いた妊娠週数計算ツール

NumbersはiPhoneやiPad、MacBookに標準装備されているアプリケーションです。

表計算ソフトですがこちらをうまく活用しています。

もちろんiPhoneのNumbersでも開くことができます。

私のiPhoneで開くとこんな感じです。

出産予定日を入力すれば、妊娠週数が返ってきます。

こちらはショートカットのものよりさらに詳しく、○週○日まで返してくれます。

氏名を入れておけば、投薬日が変わっても自動的に妊娠週数が更新されるようになっています。

これで、毎回「妊娠何週ですか❓」と聞かなくても妊娠週数を把握することができます。

ダウンロードはこちらから

なお、左上の日付(Today関数を用いて自動で今日の日付にしています)を起点としているため、そちらを修正してしまうと計算式が崩れてしまうので注意してください。

逆に、過去の事象について妊娠週数を知りたい場合は、左上の日付を過去の時点に変更する必要があります。

例えば、2018年9月21日時点での妊娠週数を知りたい場合は左上のセルの部分を

2020/07/04 ▶︎ 2018/09/21と変更します。

その後出産予定日を入力すると、2018年9月21日時点での妊娠週数を求めることができます。

出産予定日が2019年1月21日だったとすると

2018年9月21日時点では

妊娠22週4日

であったことがわかります。

エクセルを用いた妊娠週数計算ツール

Apple製品を使っている方限定になってしまわないように、エクセルバージョンも用意しました。

使い方や操作方法はNumbersの時と同様です。

ダウンロードはこちら

Androidやパソコンで計算したいって方はこちらを使ってください。

ツール活用例

妊婦歯科検診で歯の異常を指摘された妊婦さん

抜歯をしたため、痛みがひどく以下の処方があった。

2020年7月5日 処方

Rp. 【般】ロキソプロフェン錠60mg 1錠
頓服 痛い時           10回分

妊婦さん
妊婦さん

今日は歯を抜きました。痛みが強く痛み止めを出してもらいました。妊娠している事は先生にも伝えたのですが、大丈夫でしょうか?

あつパパ
あつパパ

出産予定日はいつになりますか?

妊婦さん
妊婦さん

2020年8月26日です。

あつパパ
あつパパ

少しお待ちください。

妊娠32週4日目であると推定される。

あつパパ
あつパパ

妊娠32週目くらいでしょうか?

妊婦さん
妊婦さん

そうです。32週目です。

あつパパ
あつパパ

ロキソプロフェンは妊娠後期に使ってはいけない薬になりますので、別の痛み止めに変えられないか歯科医師に確認しますね。

このように妊娠週数を正確に把握し、服用してもらって良いものか判断することができます。

今回の例では、妊娠後期に該当し、動脈管の収縮から遷延性肺高血圧症を惹起する可能性があるのでロキソプロフェンは禁忌と考えられます。

処方提案としてはPG合成阻害作用の弱いアセトアミノフェンが望ましいと考えられます。

ちなみに、絶対過敏期を過ぎてやや妊娠が安定してきた時期から妊娠後期になる前まではロキソプロフェンは場合によっては使うことができます。

妊娠初期から中期にかけて、原則としてどの解熱鎮痛薬も使用できる。歴史が古くより安全性が保障されているとすればアセトアミノフェンであろう。しかし、この薬剤は効果が弱いため、強い痛みを抑えたい場合にはNSAIDsの投与が必要となる。

伊藤真也 村島温子 著 『薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳』改定第2版 南山堂 p219−220

NSAIDsの中で妊娠全期を通して禁忌なものは

  • インドメタシン
  • ジクロフェナク
  • メロキシカム

の3種類です。

このような形で実臨床に活かすことができます。

今回は以上となります。

参考文献

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です